新型コロナウイルス対策

コロナ禍の葬儀において、セレモニーホール紫雲殿では、安心・安全に配慮したさまざまな取組みを行っています。

紫雲殿は葬儀における新型コロナウィルス感染防止に努めています

国や自治体の要請にのっとり、新型コロナウィルス感染予防を第一に考え、引き続き十分な注意が必要です。
多くの方が、このような時期のお葬式にご不安を抱えていらっしゃいます。
セレモニーホール紫雲殿(全21斎場)では、新型コロナウィルス感染予防とお客様の安全を第一に考えた葬儀をおこなえるようさまざまな取組みを行っております。

安心:「ウイルス抗菌シート」がドアノブやスイッチなどを清潔に保ちます

多数の皆様が手に触れるドアノブ・スイッチ・エレベータ行先ボタン・手摺りなどに「ウイルス抗菌シート」を設置しております。
SIAA(①抗ウイルス性 ②安全性 ③適切な表示)が認める抗菌シートがご参列の皆様をお守りいたします。

安心:手を触れずに除菌できる「非接触型消毒液」の設置

各斎場入口に、手や足で押す必要のないセンサー式の「非接触型消毒液スタンド」を設置しております。接触感染の多くは「手」からと言われており、「触れる」ことなく手指の消毒を行うことができます。

安心:紫雲殿全斎場に「サーモカメラ検温器」の導入

各斎場入口に「サーモカメラ検温器」を設置してご参列の皆様を自動で検温します。体温が37.5度以上ある場合は、「音と光」でお知らせいたします。健康にご不安がある方は近くの紫雲殿スタッフが対応いたします。

安心:式場では座席間隔を空けて三密とならないように配慮させて頂きます

式場や待合室ではご家族様、並びに会葬者様の新型コロナウイルス感染予防のため、座席に一定の間隔を設けます。1時間に5分の換気を行い、館内に新しい空気が循環するよう努めております。

安心:アクリルパーテーションを使用した飛沫防止

ご葬儀の事前相談、打合せなど対面するシーンであっても「アクリルパーテーション」を使用して飛沫防止に取組んでおります。他には参列者用受付や会食用テーブルにも設置されているため、安心してご葬儀に臨むことができます。

安心:スタッフの体調管理

全スタッフは毎朝の検温と共用部分(手摺り、照明スイッチ、PC機器など)の消毒を義務化しております。大人数での会食は自粛して「菌を持たない、持ち込ませない」環境づくりに努めております。