
弔電の手配
弔電
弔電は、基本的に通夜・葬儀の前日までに送るのがマナーです。遅くとも、葬儀の開始時刻までには届くように申し込みましょう。
宛名は喪主宛としてフルネームで送りますが、喪主名が不明の場合は、「故○○○○様(故人のフルネーム)」「ご遺族様」を併記します。企業や団体が主催する場合は、葬儀責任者、部署、主催者宛にします。差出人はフルネームで、故人との関係がわかるような書き方をするようにします。
弔電の手配 (インターネット弔電サービス)
通夜開式後1時間まで手配できます。
お手配に際して、紫雲殿へ斎場名と喪家名をお伝え下さい。発行番号(8桁数字) をお伝えいたしますのでメモをお取りください。
紫雲殿:052-883-0123
注文時にエラー等が表示された場合は、発行番号の入力違い、又は注文対応時間外の可能性がありますので、再度、ご確認ください。