トップ > スタッフブログ > 四季彩の旅報告:夏の味覚ブルーベリー狩りと天台宗別格本山光前寺参詣の南信の旅

スタッフブログ

2025.08.01

四季彩の旅報告:夏の味覚ブルーベリー狩りと天台宗別格本山光前寺参詣の南信の旅

紫雲殿7月バス旅行のご報告と御礼

紫雲殿の谷口です。

この度は紫雲殿主催の7月のバス旅行にご参加いただき、誠にありがとうございました。

当日は皆様の笑顔に包まれながら、穏やかで楽しい時間を過ごすことができました。

道中では、参加者の皆様同士の交流も深まり、心温まる思い出がたくさん生まれましたスタッフ一同、皆様と素敵なひとときを共有できたことに、心より感謝申し上げます。

それでは、7月のバス旅行の様子をご報告させていただきます。

 

はじまりは、夏の味覚ブルーベリー狩り三和観光農園へ

飯田アップルインターを降り、南アルプスや飯田市街が見下ろせる高台の三和観光農園に到着。

たわわに実った無農薬栽培の美味しいブルーベリーをご賞味頂きました。またブルーベリーちょっぴりお土産付きも、嬉しい特典でした。

ブルーベリー狩りを楽しんだ後は、りんご試食、りんごジュース試飲、さらに人気のブルーベリーダブルスピンソフトクリームで涼をとられている方々も。。

また旬の時期ということもあり、地元のTV局のインタビューにご協力頂いた方々も。

美味しく、そして楽しい時間をお過ごし頂きました。

 

 

 

駒ヶ根光前寺門前やまだや保翁にて元祖光前寺そばのご昼食。

風味豊かな手打ち二八そばに、自家製そばつゆ、揚げたての天ぷら、地元産の季節の食材をご賞味頂きました。そばの歯ごたえ、のど越し、風味はこだわりの詰まった本格的な手打ちそばで、皆様から大変好評でした。

 

 

食後は天台宗別格本山光前寺参詣へ

仁王門をくぐると、杉木立の間に真っ直ぐ続く石畳の参道…

そこに入っただけで、ひんやりとした空気感…

参道の石垣の隙間には神秘的な光苔、これを探すのも楽しいひと時でした。

本堂には霊犬早太郎の伝説の木像…

勇敢な早太郎のお墓にそっと手を合わせられる方や…

7月なのにまだ咲いているアジサイにカメラを向けられる方も…

それぞれご自由に、光前寺を参詣頂きました。

 

 

 

 

 

 

参詣の後は、信州苑でお土産ショッピング

信州ならではのお土産物、野沢菜、おやき、アップルパイ、地酒…など…

また、名物の護摩団子、赤飯饅頭…甘味で癒されながらゆっくり休憩して頂きました。

 

 

旅のしめくくりは中津川ちこり村で、蔵見学とお土産ショッピング

ちこり焼酎蔵見学、試飲の後は、

ちこり茶、ちこりコーヒー、ちこりスープ、ちこりソフトクリーム…

ちこり村名物、栗きんとん生食パン、発芽野菜、産直野菜、地元の野菜を使ったお惣菜、黒にんにくなど、ショッピングを満喫頂きました。

 

 

まとめ

7月は、夏の味覚ブルーベリー狩りと南信の古刹光前寺参詣の旅となりました。

美容と健康に良い、旬のブルーベリーを存分に食して頂き、益々お元気になって頂きました。

バスの車窓より、りんご並木を見ながら、皆様と合唱した「りんごの唄」。

光前寺では、杉木立の木漏れ日の石畳で、皆様と一緒に探した光苔。

夏の素敵な思い出となりました。

猛暑の中、ご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。

8月まだまだ暑い日が続きますが、ご自愛下さい。

9月お元気な皆様にお会いできますこと、楽しみにしております。

 

令和7年9月からのバス旅行の予定もできました 下記リンクをクリックしてご確認ください

 

WEB予約はこちらをクリック

 

 

 

紫雲殿

お急ぎの方
[葬儀のご用命]

052-883-0123
  • 24時間365日対応
  • 迅速対応